投資と節約でセミリタイアする こたつ夫婦日記

投資と節約で45歳にセミリタイアを目指します。

MENU

七五三参り。

前日娘の七五三参りに行ってきました☺️✨

着物を着てくれるか心配していましたが、無事に神社まで辿り着けました(笑)

 

伯母が着付けの先生で、そのご主人がカメラマンなので、伯母の家で着物を着せてもらって家の中にあるスタジオでそのまま撮影をしてもらいました✨

娘は私が七五三で着た着物といとこの子どもさんからもらったドレス✨

私は自分の着物で✨

スタジオアリスのような可愛い装飾や沢山のドレスはないけれど、自分たちの身の丈にあった、気心の知れた人たちとの撮影会が出来て、とても満足しています✨

もはやハロウィンかという写真もちらほらありますが(笑)

こんな写真も撮れたりして✨

 

 

 

 

娘も楽しんでくれていました✨

足るを知る。あるものばかりで楽しんだ、娘の七五三なのでした✨

 

 

 

 

 

美味しい番組、孤独のグルメ

夫の影響で好きになったものが一つだけあります。それは、食の番組。

夫は「サラメシ」や「青空レストラン」、「晴れときどきファーム」などのごはんが出て来たり作ったりする番組が大好き。

中でも松重豊さんの「孤独のグルメ」が大大大大大好きです。

孤独のグルメとは、輸入雑貨商を営む松重豊さん演じる井之頭ゴロウが、仕事の合間や商談後に訪れた町のグルメをただただ永遠に食すという不思議な番組。ドラマの大半は食べるシーンで、もはや輸入雑貨商という設定は必要なのか?!とツッコミを入れたくなるほど(笑)

しかし、実際に作者が訪れたお店を毎回題材にしているからなのか、本当にリアルで食べたくなってしまう!強面の松重さんが顔をくしゃくしゃにして美味しそうに食べているのも魅力で、ゴロウが食べ終わった後にはこちらも満腹で幸せな気持ちになってしまう✨きっと視聴者の多くがそんな気持ちになれるのでしょう✨孤独のグルメ、驚異のseason10だというのも納得です(笑)

夫も毎週録画して孤独のグルメを見るのを楽しみにしています。最近では見すぎて子どもに「やめて!」と言われて渋々我慢していますが😅ちなみに私と夫が好きな回はseason2の中野区沼袋のわさびカルビと卵かけごはんです☺️✨

年末年始に毎年スペシャルがやるので、子どもが寝た後に夫婦でゴロウさんを楽しみたいと思います✨今年もやってくれたら良いのだけど✨楽しく見られるように今から少しずつ大掃除をしていこう✨

夫は何十回も気に入った回を見ているので、いつも演者さんのセリフを一人呟いています😅

2022年10月の配当は

今年も残すところあと2か月・・・月日が経つのは早いですね

年を取るごとにそう思うようになりました。

 

さて、2022年10月の配当を集計しました。

合計は・・!

約989ドルでした!

円に直すと今月もなんとか10万円を超えてくれました。

最近は、配当金は即再投資から少し変わり、一部を生活費に充てることもしております。

基本的には300ドルを生活費に入れております(`・ω・´)シ

残りは今まで通り再投資しております。

配当金はもらった段階で利益が確定し、それを生活費にプラスするのもあり、再投資するのもあり。

生活と投資両方に潤いを与えてくれる素敵なものです。

 

株価も少しずつ戻りつつあるのでこのまま上昇してくれれば、御の字なんですが(´・ω・`)

今のうちにもうすこし超高配当の銘柄を買い増ししたいと思います(`・ω・´)シ

JEPIさん待っていてくださいまし!

紅葉狩り

毎日良いお天気ですね☺️✨

秋も深まり、紅葉も見頃になって来ました✨

私と娘も毎日公園で秋を探しています✨

今日は久しぶりにお弁当とレジャーシートを持って公園でお昼を食べました✨

簡単なお弁当ですが、娘も遠足気分で喜んで食べてくれていました✨

寒くなったら外に出るのも億劫になるので、幼稚園に行く前の親子の貴重な時間、お外に行けるときは出来るだけ連れて行って遊んであげたいと思っています✨

公園ではどんぐりの大収穫祭。今年は落ち葉も気になるようで、綺麗な落ち葉を見つけると「ママどうじょー」とプレゼントしてくれます☺️✨

こんな幸せな時間があとどれくらい続くのだろう。色んなことで悩まされるけれど、今娘といられるのが本当に幸せです✨

拾って帰ったどんぐりは冷凍庫にしばらく入れて、虫対策。穴が空いていなくても、どんぐり一つにつきもれなく幼虫一匹こんにちはなので、天気の良い日に冷凍庫から出して乾かしてからリース作りや工作に使いたいと思います✨

3歳になって聞き分けもよくなったので、今年はグルーガン使えるかなぁ✨

 

 

田舎を満喫、家族旅行。

先日、いまならキャンペーンを利用して家族で旅行に行ってきました✨

今回は車の旅だったので、時間も荷物も気にせずゆったりと楽しめました✨

途中神社や道の駅に立ち寄りながら、方々の滝や渓谷、紅葉も楽しんで、温泉も入れました✨

節約旅行だったので、前日に用意した炊き込みご飯を大量に持参して、道の駅でおかずを少し購入して二日とも乗り切りました。

お宿はバーベキューの出来るコテージを借りたので、お肉くらい焼いても良かったかもしれません😅

誰にも気を使わず、自然をたっぷりと満喫しました✨

いまならキャンペーンの割引で、お宿代は六千円。地域で使える地域振興券を三千円分貰えたので、実質お宿代は三千円です✨

帰りに道の駅で地域振興券千円使ってお昼ご飯を食べ、残りの二千円で来週分の食材を買って帰りました。たくさん買えて良かった✨

こんな感じで節約旅行を楽しんでいます✨

 

お香のある暮らし。

近頃週末は家族で寺社巡りをよくしています。

元々歩くこととお花が好きなので、結婚前にも夫と色んなお寺や神社に行きました。

結婚してからは中々行く機会がなかったのですが、子どもも3歳になりアクティブになってきたので、周辺のスイーツ(主に草餅)や公園も訪れつつ、一緒に寺社巡りを楽しんでいます✨

私は最近書道を見るのが好きなので、御朱印を集めるのも楽しみの一つです✨

「金しか信用していない」という不届き者の夫も、歴史が好きなので訪れた寺社の歴史をいつも真剣に見ています✨

さて、私が最近御朱印と共に集めているのがこちら✨

お寺のお香です✨

以前からアロマはよく使用していたのですが、近頃頻繁に寺社を訪れているからか、お線香のような香りを嗅ぐととても落ち着きます。少し焦げたような煙の匂いも、大好きだった祖父母の家を思い出して懐かしくなります。

ただただボーッと揺れている煙を眺めているのもとても好きです。

沈香と白檀を見かけることはよくあるのですが、お花の名所のお寺などを訪れるとたまに珍しい香りのお香も売っています✨

そんな頻繁には使用しませんが、少し落ち込んでいるときや、気分を変えたいときに使っています。今まではアロマでも柑橘系やゼラニウムなどの香りが好きで香りに癒しを求めることが主だったのですが、最近ではジュニパーやフランキンセンスなどのスパイシーでウッディーな香りに、癒し+浄化のような作用を求めるようになりました。説明が難しいのですが、なんていうか、自分を浄化したい、みたいな。年をとったんですかね😅(笑) おじいさんやおばあさんがどこどこ何何巡礼とかをまわっている気持ちが少しわかるようになりました✨

今無印でもお香を売っているのですね。グリーンティーや柚子の香りなどもあって、気軽にお香を楽しみたい方にも良いですね☺️✨

それでは、また✨

おれはワニだぜ

11月から子どもが図書館の読書リレーを始めました。

何でも10冊読む毎にスタンプを押してもらえて、100冊読めば記念の賞状を図書館からもらえるとのこと。

週に2、3回は図書館に通っているので、まだ始めて5日目ですが、もう既に30冊を読んだので、年内には達成出来そうです✨

そのうちの一冊で、子どもと私がハマった絵本を紹介します✨

渡辺有一さんの『おれはワニだぜ』

私の子どもは結構ワニの絵本が好きなのですが、

(『わにわに』シリーズや

『ワニのバルボン』シリーズなど)

この『おれはワニだぜ』は渡辺有一さんの文才が凄いというか、ゴロが良いというか、声に出して読んだときにとても読みやすいし文章が整っていて気持ちが良いのです。

所々で主人公のワニの「おれはワニだぜ」というセリフが出てきて、ワニのプライドの高さや悔しさを感じさせてくれるとてもユニークな本です✨

とてもユーモラスな内容なので、作者の渡辺有一さんはとてもお若いのかなと想像していたのですが、1943年生まれということにも驚きでした。

機会があれば是非借りてみて下さい✨