投資と節約でセミリタイアする こたつ夫婦日記

投資と節約で45歳にセミリタイアを目指します。

MENU

断捨離

夜のむしゃくしゃしたとき。

いつも何か不安なことやむしゃくしゃしたことがあったら、洋服の衝動買いや食に走ることでストレスを発散して来ました。 今まで大好きだった洋服は、ワンシーズンワンコーデにして服をぐんと減らしてからは、あまり興味がなくなりました。残りは食ですね。実…

亡くなったらしてもらうこと

亡くなったら何をしてもらうか(`・ω・´)シ 我が家では、保険の加入や資産運用について基本的に私が決めています。 ふと私が死んだらどうなるのかと考えたときに・・・ あれ、妻は何をしたらいいかわかるのかなと思い、亡くなったらしてもらうことを考えまし…

クレジットカードの更新もまた良い機会

節約のために色んな支払いをクレジットカードにまとめていますが、思わぬ弊害を発見いたしました(´・ω・`) それはクレジットカードの更新に伴う支払い方法の変更手続きです。 保険、電子マネーの引き落とし、インターネット代金、光熱費など色んなところへ…

損出し( ・`ω・´)

人事課から年末調整の書類が届き、残すところ2ヶ月となった2022年。 やりそびれたことはないでしょうか? 私があと年末までにしなければいけないのは損出しを行うこと( ・`ω・´) 高配当株投資家として、ほとんど株は買うだけなので配当がモリモリ積み上が…

肌断食。

夫の勧めで家計簿をつけているのですが、やはり美容代が気になります。。 以前に大幅にコストダウンしてアテニアのドレススノーシリーズに基礎化粧品を変えたことを記事に書きましたが、もう少しコストダウンしたくなりました。ドラッグストアで購入出来るも…

ありのままの自分を受け入れる。

土曜日に胸まであった髪をボブにして来ました。髪色も落ち着いた茶色から黒髪へ。 とても気に入っていたのですが、1ヶ月半に一度美容院でリタッチをしてもらわないとプリンが気になってしまうので。。美容院代も毎回結構な金額だし、一度黒髪に戻してリセッ…

湯シャンに挑戦

シンプルな生活を目指すようになって10年近く経つのですが、どうしても出来なかったことがあります。 それは、湯シャン。 ミニマリストやシンプルライフをおくられている方の多くが実践されていますよね。 私の夫も湯シャン派です。シャンプーもヘアコロンも…

秋のワードローブ

一気に秋らしくなりましたね✨ 日中も涼しくてとても過ごしやすくなりました✨ 家のそばにある小学校からは鼓笛パレードの練習をする音が聞こえてきて、それを聞くとどこか懐かしいな、とか秋だな、としみじみ感じます✨ さて、晩夏生まれでパーソナルカラー診…

パンツがなければパンティを履けばいいじゃない~究極ミニマリスト~

無駄なものは買わないようにしていたら自然とミニマリストのようになっていた私です。 今日はそんな私の過去の話をお話しします。 過去といっても2か月くらい前の話なんですが・・・ 当時の私が持っているパンツ(下着)は2枚でした。 1枚目を履いたら、その…

ガーゼタオルでよりコンパクトに。

みなさんのご家庭では一日に何枚タオルを使われますか? 家族が多いほど使うタオルの枚数も洗濯の量も多くなりますよね。我が家は三人暮らしなのでそこまで量は多くないのですが、バスタオルは一気にかさばるので、私と夫はお風呂から出て身体を拭くときはフ…

自然と減ったポーチの中身。

学生時代も社会人になってからも、ずっと薄化粧で生きて来ました。それでも昔からお化粧品が大好きで、プチプラコスメからデパートコスメまで本当にたくさんのお化粧品を持っていました。昔は洋服もたくさん持っていたので、その服にあったお化粧をしたいが…

さようなら、私の大好きなボーダー。

ワードローブを見直す度に、捨てるのを断念していた服があります。それは、、 ボーダーです。。 大好きなんですボーダーが 母と会う度に、 「またボーダーか!」 と言われるくらい数多くのボーダーの服を持っていました。そんな母の服はいつもチェックなので…

私の自慢のオシャレ服

以前に夏のワードローブをご紹介しましたが、今日は私のお出かけ用のワードローブについても書きたいと思います✨夏のワードローブの記事でも紹介したユニクロのワンピース「色違い三兄弟」も、私が選びに選び抜いた自慢のワードローブなのですが、やはりラフ…

私が投資を決意したきっかけと、娘が勇気をくれた話。(後編)

昨日は、マルチに勧誘された私を救ってくれた娘の話を書きました。今日はその出来事が、どうして投資を決意したきっかけになったかを書きたいと思います。 不快な人間関係は要らない、と前回の記事で書きましたが、それが同じ学校だったり職場だったりすると…

私が投資を決意したきっかけと、娘が勇気をくれた話。(前編)

今回は、投資に否定的だった私が、投資をしようと決意するきっかけになった出来事と、その出来事から私を救ってくれた娘の話。少し長くなるので、2回に分けて書きたいと思います。 私は人付き合いが得意な方ではありません。それでも子どものためにと思い、…