投資と節約でセミリタイアする こたつ夫婦日記

投資と節約で45歳にセミリタイアを目指します。

MENU

節約

夜のむしゃくしゃしたとき。

いつも何か不安なことやむしゃくしゃしたことがあったら、洋服の衝動買いや食に走ることでストレスを発散して来ました。 今まで大好きだった洋服は、ワンシーズンワンコーデにして服をぐんと減らしてからは、あまり興味がなくなりました。残りは食ですね。実…

タイムリミットを設ける。

最近自分で気付いたのですが、私、何でも時間や回数、期限を決めて行動をした方が良いのかな、と。そんなん当たり前やん!と突っ込まれそうですが、専業主婦になってからは、幼稚園のお迎えや病院、習い事の送迎以外は特に期限という期限がないので、家事で…

楽しい楽しい 確定申告の時期が来ましたー還付申告ー

今年も確定申告の時期が来ましたね。 高配当投資家たるもの還付申告を行って税金を取り戻さねばなりません! まずは交付された年間取引報告書から今年の配当を確認しました! 家族全員の配当は併せて約280万円でした('ω')ノ もちろん配当額なのでここから…

光熱費の節約ーカーテンー

以前から検討しておりましたカーテンの取り付けによる光熱費の節約をついに実行しました! 実行にあたり悩んでいたことは下記の点です。 1.安く済ませたい。 2.効果があってほしい。 といった点でした。 最初にカーテンレールがそもそもない窓への設置だ…

冬のあったか作戦~着る毛布~

夏は暑くて、冬は寒い。 日本の四季は素敵ですが、暑いものは暑いし、寒いものは寒い! 暑いのも寒いのも苦手ですが、冬真っ盛りの今暖かくするにはどうしたらよいのか模索しています。 家の断熱にカーテンだとか2重窓だとか・・・いろいろ考えておりますが…

健康維持は重要な節約~医療費控除~

令和6年が始まりました。 今年も投資と節約によってセミリタイアに近づきたいと思います。 本日行う節約は、確定申告において節税するための医療費控除の計算です。 そもそも医療費控除とは??

亡くなったらしてもらうこと

亡くなったら何をしてもらうか(`・ω・´)シ 我が家では、保険の加入や資産運用について基本的に私が決めています。 ふと私が死んだらどうなるのかと考えたときに・・・ あれ、妻は何をしたらいいかわかるのかなと思い、亡くなったらしてもらうことを考えまし…

クレジットカードの更新もまた良い機会

節約のために色んな支払いをクレジットカードにまとめていますが、思わぬ弊害を発見いたしました(´・ω・`) それはクレジットカードの更新に伴う支払い方法の変更手続きです。 保険、電子マネーの引き落とし、インターネット代金、光熱費など色んなところへ…

紙袋の利用方法

UNIQLOや無印良品で衣料品を買い足したり、ちょこっと頂き物をもらった時などの紙袋。我が家では結構溜まりがちです。 月に2回ある古紙回収の日まで、雑紙などを入れておくのに使っているのですが、その他にも我が家ではこんな使い方をしています。 野菜や果…

田舎を満喫、家族旅行。

先日、いまならキャンペーンを利用して家族で旅行に行ってきました✨ 今回は車の旅だったので、時間も荷物も気にせずゆったりと楽しめました✨ 途中神社や道の駅に立ち寄りながら、方々の滝や渓谷、紅葉も楽しんで、温泉も入れました✨ 節約旅行だったので、前…

楽しい楽しい年末調整の時期です

11月に入る人事課より年末調整の書類提出の案内が来ました。 10月をすぎると、保険の払込証明書が届いてきてわくわくしておりました。 保険は不要という意見もありますが、年末調整に控除枠を埋めるのが好きなので解約できそうにありません(もちろん保…

セミリタイアを目指す夫への理解。

45歳でセミリタイアを目指す夫。 私は基本夫が決めたことには反対しません。 計画性のある夫のことだから、きっと45歳でセミリタイアを実現させるのでしょう。 「そんな早く仕事辞めてどうするの?!」 「やっていけるの?!」 「定年まで頑張ってよ!」 色…

肌断食。

夫の勧めで家計簿をつけているのですが、やはり美容代が気になります。。 以前に大幅にコストダウンしてアテニアのドレススノーシリーズに基礎化粧品を変えたことを記事に書きましたが、もう少しコストダウンしたくなりました。ドラッグストアで購入出来るも…

カバンに何いれてる?

今週のお題「カバンの中身」 本日はカバンに中身というお題があるよと妻に教えてもらったので書きたいと思います! 私のカバンの中身! 1つ目はスマートフォン! コード支払いや電子マネー、クレジットカードをいれて、すきまにお札を入れております! 支払等は…

夫婦仲とお金の話。

皆さんはご自身のパートナーと普段どんな風に生活しておられますか? 私と夫は同じ職場で出会い、夫の真面目さや人柄も見てきたし、保険やお金の知識についても、私は彼に絶対の信頼を寄せています。 お互いのプライベートにもあまり干渉しないので、夫婦喧…

口内ケアはしっかりと。

私は子どもが出来るまで、一度も虫歯になったことがありませんでした。ですが、子どもが出来てつわりがひどかったり、育児が大変だったりで、時間をかけて丁寧に歯を磨くことが出来なかったからでしょう、、三本も虫歯になってしまいました 一本は簡単な治療…

高配当株投資をして分かったこと~家計にプラス~

今年、家を購入し、住居にかかるお金が増えました。 でも、子どもが家の中を走り回ることができて楽しそう。 将来通う幼稚園や小学校にとっても近くなり良い家を購入することができました。 加えて、今迄あまり興味がなかった家庭菜園に挑戦して、野菜作りを…

湯シャンに挑戦

シンプルな生活を目指すようになって10年近く経つのですが、どうしても出来なかったことがあります。 それは、湯シャン。 ミニマリストやシンプルライフをおくられている方の多くが実践されていますよね。 私の夫も湯シャン派です。シャンプーもヘアコロンも…

家庭菜園は楽しむことが大事です

農家の次男坊として生を受けた私です 最近、家庭菜園(畳1条ほど)を愉しんでおります。 そんな私が上手く栽培できなかったもの ベビーリーフ→虫に食べられ断念 二十日大根→虫に食べられ、残機5つほど 小カブ→虫に食べられ断念 玉ねぎ→なんか腐っているの…

パンツがなければパンティを履けばいいじゃない~究極ミニマリスト~

無駄なものは買わないようにしていたら自然とミニマリストのようになっていた私です。 今日はそんな私の過去の話をお話しします。 過去といっても2か月くらい前の話なんですが・・・ 当時の私が持っているパンツ(下着)は2枚でした。 1枚目を履いたら、その…

サラリーマンのワイシャツはここで買う!~洋服の青山♪〜

みなさん 仕事着ってどこで買われておりますでしょうか? 私はスーツはイオン ズボンはワークマン ワイシャツは洋服の青山です。 さて、なぜ洋服の青山なのかというと 洋服の青山でクレジットカードを作ると1,000円分、3,000円分の商品割引券が貰え…

ゆるい夢の話。

ちょくちょくとベトナムのこと(主に料理だけど)について書いているのでお気付きかもしれませんが、私はベトナムという国がとても好きです。 結婚前の仕事は、 貿易会社→金融機関→教育関係 と割と色んな職種を渡り歩いて来ました。貿易会社以外は非正社員だ…

美容院で頑張った話。

先日基礎化粧品の見直しについて書きましたが、今日は美容院代の見直しについて書きたいと思います。 私はいつも1ヶ月半に一度、美容院でヘアカラーをしてもらいます。何故1ヶ月半かというとヘアカラーのリタッチ割引がカラーをしてもらってから49日以内だか…

自分で自分を大切にする方法。

今日は娘と市の親子体操に行って来ました。 以前の記事でも書いたのですが、私は初めて親しくなったママ友からマルチに勧誘されて落ち込んで以来、人と会うのが苦手です。。 初めての体操教室を楽しみにしている娘の横で、内心とても緊張していたのですが、…

絵本、母から娘へ。30年以上たってもやっぱりこの本が好きだった話。

私は昔から本が好きだったので、小さい頃に読んだ絵本も、いつか子どもが出来たら読んであげたいな、と思い大切に保管してありました。 娘もブックスタートが早かったからなのか、とても本好きな子どもに育ってくれて、私が保管していた絵本も喜んで読んでく…

節約の第二歩~個人年金保険料控除~

3度の飯より節税が好きな私です。 個人年金保険料控除については、過去に何度か書いておりますが、より現実味のある数字を使って書きたいと思います。かつ、自分自身がどれだけ節約できているか確認したいと思います。 個人年金保険料控除を語る上で個人的に…

私のおすすめヘルシー食材。

もう9月ですね✨食欲の秋ですね✨ でも11月に子どもの七五三があるので、高まる食欲とは上手に付き合いたいと思います(主役は子どもなのにね☺️)✨ 私は、健康体でいることが一番の節約だと思っています。 保険の見直し(夫はホケミと呼んでいます。ホットケー…

節約の第一歩~携帯料金~

私の節約の第一歩は携帯料金でした。 以前は大手3社 ドコモ、au、ソフトバンクの中で選ぶしかなかった携帯も今ではたくさんのMVNOがあり、いろいろなところから選ぶことができますね。 しかも、今なら大手3社のサブブランドでの契約なら今までより安く契約で…

投資家夫婦の普段ご飯

子どもがかまってちゃん過ぎて、中々料理に時間をかけることが出来ないのですが、外食をほぼしないので、一応毎日自炊しています。 外食は嫌いではないのですが、外で子どもにごはんを食べさせるのが大変過ぎる(ほぼコレ)&節約のためにあまり行きません。…

私が投資を決意したきっかけと、娘が勇気をくれた話。(後編)

昨日は、マルチに勧誘された私を救ってくれた娘の話を書きました。今日はその出来事が、どうして投資を決意したきっかけになったかを書きたいと思います。 不快な人間関係は要らない、と前回の記事で書きましたが、それが同じ学校だったり職場だったりすると…